「一般公募・新聞広告の部」の応募総数は、1,635点。候補作品が40点余りに絞られた段階で中間講評を実施。評価のポイントについては、

完成度は高くなくても広告の法則を壊すような新しいチャレンジであれば票を入れたい(川口清勝氏)
時代の視点や今の空気が感じられる作品を選びたい(児島令子氏)

などの意見が述べられた。総評としては、

AIで作成したのではないかと思うような作品が増えており、時代の流れを感じる(瀧本幹也氏)
戦争の気配や災害など“時代の意識”の最前線が集まっている(国井美香氏)
いいコピーがたくさんあった一方で、コピーの文字が小さすぎる作品が多いのが気になった(葛西薫氏など複数)

といった意見が聞かれました。
審査の結果、彩きもの学院による課題を扱った奥野真由さん、難波航太さんの作品が最高賞に輝きました。

朝日広告賞

準朝日広告賞

入選

小型広告賞

審査委員賞

学生奨励賞

朝日広告賞入賞作品集 のご案内

Contact

朝日広告賞のお問い合わせは「お問い合わせフォーム」から。
応募作品などの送付先は「郵送物の宛先」へ。

  • 郵便物などの宛先

    〒104-8011
    東京都中央区築地 5-3-2
    朝日新聞社 メディア事業本部
    朝日広告賞事務局

page Top